2017年3月19日日曜日

no.1051 after that

早稲田散策のそのあと、時間があったので靖国神社にも寄りました。
もうすぐ夕闇のせまる黄昏時。
やはり色々な想いが折り重なるように形作られた空間なんですね。
不思議な雰囲気の写真が撮れました。


能楽堂わきの桜。ここが東京の開花時期の標準地です。
ここで以前に薪能を観たことを思い出しました。
ひんやりとした早春の夜。幽玄で不可思議な気分になったことを息子達に話して聞かせてい
ると、またぜひ観てみたい気分に襲われ。携帯で即時予約。帰りにコンビニで発券。便利!


という訳で4月の薪能を三人で観に行くことになりました。息子のりのり!私も楽しみです。
今お稽古している「道成寺」ではお能の橋掛り風の振りがあるので(かなり難しいらしい。
すり足ができないの。なかなか。)すごく参考になりそうです。狂言も野村万作、萬斎親子
という豪華なキャスティング。
...で息子、夜は日本橋の居合のお稽古へ。私と姉はお気楽にお茶。すみませんね〜怠惰で(笑)


三越向かいの通り沿いの歩道の桜(なんて言う桜だろうね?)が満々開でした!
ひんやりとした春の宵の空気の中、幸せな気分になれた夜。

この後、息子インフルBに!?
40度の熱が数日下がらず、かなりほっそりとしてしまった1週間でした。
背が170センチ超え。重力に逆らわずに寝てたからねぇ(笑)


0 件のコメント:

コメントを投稿