2016年11月24日木曜日

no.1011 fukui Ishikawa my love

福井公演のあと。
例によって自分のライフワークのリサーチのため延泊させてもらい、一人、福井と石川を旅
して来ました。
空港から、北陸に来た時には必ずお詣りに伺う白山比咩神社へ。
ここでちょっと不思議なことが。


うちは神道なのでいつも眠りにつくときお祈りをしています。たまに忘れますが(笑)
白山比咩神社の菊理姫さまのお名前をお呼びすると必ずこの正面からの風景が私の目の前に
浮かぶようになっていて。
ここ何週間か向かって右側の狛犬がはっきりと見えない感じがしていてなんでかなぁ?と思
っていたのですが、写真を撮ろうとカメラを向けて思わず二度見。
七五三の時期なので右側の狛犬がお詣り客用の簡易テントで正面からは見えなくなっている
ではありませんか。
「魂振り」というらしいのですが、お祈りを口にするとき、わたしの魂はまっすぐにここの
場所に飛んで来てるんだそうです。わたしは心眼でこの風景を見ていたんですね。不思議。

おみくじ。あんまり引かないんだけど白山さんは特別。


いつもレンタカーなので表参道をきちんと歩いたことがなくて。
今回は時間があるのでちょっとゆっくり歩いてみました。こんな狛犬が参道を守っています。
ねぇ。いつからここにいるの? かわいいね。いろいろおしゃべりしたそうな風情。


白山比咩神社のお膝元に鶴来町という小さな町があります。
お腹が空いたので今日はここでお昼。
お醤油屋さんがやっている町のお蕎麦屋さんへ初めて行ってみました。
野菜の素揚げがのった田舎蕎麦をオーダー。


お店のご主人がご挨拶に出ていらしてくれました。
ご自身で蕎麦を打たれているとのこと。囲炉裏はゆっくりと広範囲が暖かくなり、嫌な暑さ
にならないこと。柔道をやっているので冬も裸足、半袖で蕎麦を打つこと。
ご自身で七代目。築200年近いお宅は直すだけでも3千万と言われていて、蔵もなんとか
したいのは山々だけどなかなか手が出ません、と。
古い住宅は見ているぶんには素敵だけど維持が大変なのよね〜。
変に文化財なんかに指定されると修復もままならないのでこれまた面倒くさいらしい。
付け合わせに出して頂いた、大豆とスルメイカをコトコトと一日煮込んだ「かっちり豆」と
いう煮豆を譲って頂きました。これが美味しい!いくらでも食べれます。

鶴が来る町。劔の町。
散策していて普通の民家のおばちゃんと立ち話。ツバメの図柄のお皿を譲ってもらいました。
旅ってだから楽しい。


0 件のコメント:

コメントを投稿