2017年10月26日木曜日

no.1137 autumn events ③ usa bungo

9月末に大分に行って来ました。
大分空港の手荷物受け取り場所に海老!最近、各地の空港、趣向を凝らしてますねー。


運転中に見つけた正しい日本の秋。山間のお寺にある鐘楼。秋の花に囲まれています。


実るほど頭を垂れる稲穂かな。人格者は謙虚である、の例え。
歳を重ねたらこうでなくては。この風景のようにおおらかで自然体であること。
遠くに鷺が佇んでいました。


宇佐神宮です。全国の4万6千社余りある八幡さまの総本宮。


大きな木々に囲まれた長い参道を歩き、お社に到着しました。清々しい境内の様子。
現地でご一緒した方に誘われて、昇殿参拝をしました。神恩感謝。


参拝の前に控え室の窓から見た風景。豊かで穏やかな景色ですね。こんな所に住みたい。


暑かったせいか、この日はちょっと体調を崩したのですが翌日には少し復活。
豊後高田市にある「昭和の町」に行ってみました。いつか息子を連れて来たい場所。
ナミヤ雑貨店の奇蹟。この映画の撮られた場所なのね。達郎さんが主題曲を歌ってるんだ。


古い町並みをそのままテーマパークに。昔の車や昔の生活が再現されています。
このバスは以前ずっと放置されていたんですって。それを丁寧に修理して今では日に何度か
町を走っているんだそうです。No.も付けてもらって嬉しそう。


なんと!マイ・ファーストカーを発見!イスズ117クーペ丸目。初めての車がこれでした。
私のはイタリアンレッドだったけど。懐かしいな。もうヴィンテージカーの範疇なのねー。
ジウジアーロのデザインの素敵な車でしたよ。シートも革だった。また乗ってみたい。
当時のはマフラーが壊れててすごい音がしてましたが(笑)


昔の一般的な庶民の生活。私はギリギリ映像なんかで少し断片的な記憶があるかな。
ちょっとアンティークものを見る目でいろいろとチェックしてしまう自分がいます。
お着物。なんかいい柄ですね。


照明と音声でこの町の朝から夜までを体験できます。


お台所。缶や瓶、ヤカンから笊まで当時のものを集めて揃えるのは大変だったでしょうね。


夕餉のお味噌汁の匂い。子供たちの声。テレビの音。蚊取り線香の香り。お豆腐屋さんの声。
「あー。ボクは昭和30年代に生まれてさー。ゆったりした時間の流れを体験したかったよー。」
という息子の気持ちもわからなくもない(笑)


0 件のコメント:

コメントを投稿