2015年11月28日土曜日

no.855 singapura

知り合いのライブを見に四谷三丁目へ。
帰りにつき合ってくれた友人を誘って、ヒルズ近くの「シンガプーラ」に出かけました。
TV朝日の仕事の時によく来たなぁ。
Mステの後、帰りに仲間とご飯食べて帰ったり、古い友人と劇的に再会したのもここだった。

個人的には、この辺りは昔から好きなエリアなの。
超都心なのに、なんとなく昔の東京の面影が残っていたりするからね。
麻布十番の商店街や飯倉片町や霞町、広尾のお邸町とか。

あんまり興味ないけど一応お約束ってことで。ヒルズのクリスマス・イルミネーション。


隣の席のひとが頼んでたのを見て美味しそうなのでオーダーしたハーブソーダなんちゃら。
ミントと、どっさりのパクチー!香草好きの私にはタマラナイですー♡


そして恒例の海南チキンライスと。


どうしても食べたくなって最後に頼んだソフトシェルクラブの生春巻き。


そしてお食事の後はTSUTAYAで雑貨や書籍を覗いて、最後はスタバで締めのコーヒー。


12時を廻ったというのに、店内は本を読むひと、テーブルにノートを広げてお勉強してる
ひと、お高いスーツをお召しになった外国人など、たくさんの人でメルティング・ポットな
雰囲気です。
お店の片隅に座ってコーヒーなんか飲みながら、いろんな人達を見て、いろんな会話を小耳
にはさんで、いろんな想像をしてみたりするのが、私はとっても好きなんだなぁ。
それはここヒルズでも、ロンドンでも、ニューヨークでも、シンガポールでも、ソウルでも、
香港でも、上海でも。面白そうな人がいる所ならどこでも。市川大野はないな(笑)

雑踏のなかの孤独…ね。


no.854 costco

寒い日が続きますね〜。
うちは一階の日当りが隣家の影で午前中は遮断されるので、冬は明け方からの冷たさをその
まま引きずるSo Cold!な朝になります。

コストコで見つけた暖炉型ファンヒーター。
奥行きが27センチで相当薄いので、見つけた時よっぽど買っちゃおうかと思ったのですが、
おバカな買い物をし尽くしたわたくし、最近は高額の衝動買いは控えているので、一旦、家
に戻って価格とサイズのリサーチ、リサーチ(笑)

2日間考えて、結局購入!


サイズは、まぁ、ジャストサイズ。
温かさもほんわかと暖かく、価格もネットで調べた中では破格の安さ。
いまのところ、そこそこ賢いお買いものだったかな。

うちのチビ猫達にとっては、超嬉しい冬のプレゼントとなりました!
最早、ふたりの定位置だね♡


2015年11月24日火曜日

no.853 keep calm and have a tea break

ミント・ティー。
ミント・ティーを淹れて。
冷たくなった風の匂いを嗅ぎながら戸外でゆっくり味わって飲んでみる。


時は流れていくんだなぁ。
そして、わたしもまた過去になる。
この五感で感じたすべても。思考した想いも。大事に育んできたものもみ〜んな残して。

それでいいんだね。それだけのこと。


2015年11月19日木曜日

no.852 my mom

13日の朝、母が亡くなりました。
最後の夜、言葉はもう話せませんでしたが、満面の笑みで私たちに微笑みかけて。
あのひとらしい最後でした。
もっといろいろなことを話して、もっといろいろなことをしてあげればよかった。

絶対に大仰なことはしないでね、と常々言われていたので、身内と本当に親しい母のお友達
の方だけの「家族葬」という形をとらせて頂きました。
小さくても母らしい華やかな彩りあふれたお式にしたかったので、いっぱいの季節のお花を
祭壇に飾ってもらい。


眠っているかのような穏やかな顔。
カトレアや胡蝶蘭やダリアや菊、トルコ桔梗に囲まれて眠っている母は、すぐにでも起き上
がって来そうなくらい綺麗だった。
美人だねぇ。ほんとに綺麗だねぇってみんなに言われたよ。お母さん。良かったね。


一生懸命に育ててくれて、ほんとうにありがとう。
貴方がいてくれたから、いまの私がいます。
長くつらかった闘病生活だったけど、きっと今はすっきりと楽になって、行きたかった所を
飛び回っているんでしょう?小鳥みたいに自由にね。

またいつか逢いましょう。
いつか。どこかで。


2015年11月12日木曜日

no.851 today

今日は息子の中学の三者面談でした。
担任の先生と息子と私。
今はまだ進学の話題にはならず、中間テストの結果や学校での様子、部活での活動報告など。
駐車場にはメルセデスのGLクラスやアウディなどがずらり!さすが私学(笑)

中間テストはなんとか上位クラスにもぐり込めたみたいです。
このまま右肩上がりに着々と進んでくださいよ〜。小林君。
帰り道お腹が空いたので前から行きたかった「星乃珈琲」へ。息子は部活の剣道があるので
学校に置いてきました(笑)


初回の今日はアボガドと海老のトーストサンドとアメリカンコーヒーにしてみました。
フレンチトーストにすれば良かったなぁ。ちょっと後悔。

母の病院へ行ったあと、息子と待ち合わせて「田所商店」へ味噌ラーメンを食べに。
姉のお知り合いが「美味しいよ!」と教えてくれたお店で、前々から行ってみたかったの。
一日で、ご新規のお店に二軒も入ってしまった(笑)


私が選んだのは「信州味噌の炙りチャーシューのせ」です。
美味しかったけど、味噌ってやっぱり味が濃いよね〜。喉が渇くぅ。


2015年11月11日水曜日

no.850 yesterday

昨日は雨のなか、渋谷の徳間ジャパンにて打ち合わせ。
そのあと、銀座のブロンデルというショコラティエまでチョコレートを買いに行きました。
先日までのコーラス・オーディション時にひとかたならぬご尽力を頂いた方たちと夕方から
お会いするため、お礼のお品を購入しに。
私の大好きなショコラショー、いわゆるホットチョコレートとクッキーとトリュフを数点。


Blondel/ブロンデルって、素敵なショコラティエでしょ?
外国のお客様がふらっと立ち寄って好きなショコラをグラムで買い、かるく包んでもらった
ものを片手にお店を出ていきました。
近くでコーヒーでも買って、歩きながら食べるんでしょうね。
ロンドンにいた時、私もよくやったなぁ。林檎やキャドバリーのチョコを食べながら、美術
館巡りをしたり、公園をブラブラしたり…ね。


そしてその足で広尾のお店へ。
今回お世話になった方がそこで民話の朗読会を開催されるので、お誘いを受けてお邪魔して
みたというわけです。
2月に、日芸の同期、木原くん主催の飲み会で知り合った後輩の藤本さんと雨川さん。
お二人にはミュージカル系の方達をご紹介頂いたりして、本当にお世話になりました!
そして同じく後輩にあたられる斎藤さん達と共に終演後に記念撮影。


人の縁って不思議なもの。
今の私はすごく外側へ外側へと意識が向いていて、たくさんの方達と出会ったり再会したり
するのがすごく楽しい。
いろいろ模索することが全く苦にならず、お誘いを頂いて時間が合うような時は、嬉々とし
て出向いて行きます。
一時は内向的で引きこもり気味で、自身のことを「室内芸術派」と呼んでいた位なのに(笑)
新たな出会い、そして再会が、素敵な運命へと導いてくれますように!

そして夜も更けてきて...。
お店が広尾でも恵比寿よりだったので、帰りに猿田彦コーヒーへ豆を買いに足を伸ばしてみ
ました。


いろんな人に支えられて今の私があるんだなぁ。

豆を買ったついでにテイクアウトしたコーヒーを飲みながら、雨上がりの恵比寿の裏通りを
駐車場までゆっくりとひとり歩いてみた穏やかな晩でした。


2015年11月10日火曜日

no.849 my son's birthday

11月7日は息子、龍汰の誕生日。
今年は、学校やら、母のことやら、仕事のことやらでもうバタバタで。
当日、息子に「なにか欲しいものある?」と聞くと「欲しいものかぁ。ぼく、かなり満ち足
りてるからなぁ。」と返してきたのには笑いました(笑)
結局、本人が選んだ本を数冊。

あぁ。可愛かったなぁ。


このデニムの帽子、いつも斜めにかぶってて。


3歳?4歳?どこにでも連れて歩いてました。これはヴィーナスフォート?


鴨川の砂浜に残した思い出。砂の上を歩くのをこわがって、抱きついてきたっけ。


4歳のお誕生日。
お洋服も買い甲斐がありました。何着ても可愛いかったからねぇ(←親バカ 笑)


アジアツアーで上海に行った時に買って来た「赤のピカピカ光るお耳」
まるで小動物だ(笑)


それが…こんなになっちゃって(笑)
先日、学校帰りにイタリアンレストランにお夕食を食べに行った時のスナップ。
「ねぇ。ちょっと。勝手に撮んないでよ。」だってさ。生意気(笑)


皆様のおかげで、こんなに健康で、こんなに大きくなりました。
わたしが育てたんじゃない。
ちょっと変わり者だけど、素直で優しい、まっすぐで適度に肩から力のぬけた、面白い男の
子に周りのみんなが育て上げてくれました。
関わってくださったすべての人たちに、心からの「ありがとう」を送ります。
おかげさまで息子は13歳になりました。

i'd like to say thank you for everyone from the bottom of my heart .


2015年11月7日土曜日

no.848 the early morning of hiroshima

広島のホテルはいつも通りのANAクラウンプラザ。
もう10年来の私たちの定宿なので、勝手知ったる感じが本当に心地いい場所です。
レギュラー出発よりかなり早く羽田に向かう方がいらしたので、そちらの出発に合わせての
起床。ホテル17階からの早朝の広島の風景。遠くに朝もやで煙る山々が見えます。


広島という街は、なだらかな山に囲まれた街なのね。
仕事柄いろいろな街に行きますが、周囲に山があると最近の私はとても和みます。

いつか自分だけの人生に戻る時には、たぶん山の見える土地に居を構えて、朝な夕な美しい
山々を見ながら暮らすことになるんだろうなぁって。

いまは漠然とそんなことを思ったりしています。


no.847 hiroshima

11月5日は広島公演でした。
上野学園という専門学校のホールでのライブだったのですが、ここの音がすごくいい!
古いホールなんだけどね〜。おトイレも和式、的な。
なんというか。アナログでハートウォームな感じなのに抜けが非常にいいというか。
ひとつひとつの音がつやつやしてて、粒よりな感じになるというか。
この秋にいままでやってきたホールの中で一番の音でした。わたし的には。


リハ中のミラーボールを試しに間近で撮ってみたら、ハレーション起こしたみたいになって
不思議な世界観になった。綺麗だね。花火みたい。


そして終演後、地元のひとが来るお好み焼き屋さんをイベンターさんに頼んで新規開拓。


これって広島の名物なの?ウニホーレン。他の土地では見ないけど。
読んで字のごとく、ホーレン草をソテーした上にウニをのせててすんごく美味しいの。
あとは広島菜と、なんとかっていう貝柱のキムチともやし炒め。それと冷やしトマト。全て
義男さんのチョ〜イス。


ネギ焼きや…。


スタンダードな広島焼き。
油ものが多いので、この夜のお酒はシーバスのソーダ割りですっきりと頂きましたの。


そして最後にホットケーキってー!?ちなみにオーダーしたのはベースの光隆さんです(笑)
私も一切れ頂きましたが、これが意外に美味しかったんでびっくり。
ふかふかケーキミックスじゃけんの〜。


ひさしぶりの広島の夜は、そんなこんなで健やかに更けていったのでありました。


2015年11月4日水曜日

no.846 shibamata tai-shaku-ten 2

柴又帝釈天参道でのお昼はお蕎麦。お昼時をはずれていたので、お客様もまばら。
寅さんの映画のポスターに囲まれてのお昼です。
渥美清っていい男だよね。すごく真面目なインテリだったんだって。
玄人受けする人だな。


味噌田楽。メニューにあったら絶対頼む(笑)


田舎そばと柴又揚げ(イカが入ったさつま揚げ)、そして定番の(息子のね)たまご焼き。


母が入院していて今は目が離せないので、自宅で食事を作ったり食べたりする時間がなく、
ここのところ外食が急に多くなりました。
まだ飽きてないけど、そのうち自宅での食事が恋しくなるんだろうなぁ。


no.845 shibamata tai-shaku-ten

母の病院へ行き、また数時間後に検査の結果が分かるまで、姉と息子と柴又帝釈天にお昼を
食べに行きました。
11月3日は文化の日。
休日だし、そろそろ七五三だし、結構混んでるのかなぁ〜?と思いきや、そうでもない。
晴れ晴れとした快晴の空は、雲ひとつない目が覚めるような青空です。


ご飯の前なのについお団子。
左の大きなお鍋にいっぱいの「甘だれ」に、焼いたばかりのお団子をジュッとつけこんで、たれをこれでもか!と絡めて手渡してくれます。


みたらし団子って美味しいよね!


柴又の帝釈天。
一時、寅さんフリークだった私は、実際に訪れたそれよりも映像での記憶が濃い。
一人暮らしが長かったので、食事時はやっぱりTVやビデオを流してしまっていて。
その時の定番が寅さんが現れたあとの「とらや」の食事の場面でした。
昭和。その懐かしい時代の象徴だね。柴又は。


境内では七五三のお着物を着た男の子や女の子を連れた家族連れがた〜くさん!
5歳の息子の時を思い出すなぁ。黒の正絹の羽織と縞の袴が可愛かった。
すでにその時からイマドキのお子様じゃなかった息子には、古風で質の良い物を着せたくて
ずいぶんと悩んで決めたお着物だった。

今は昔。あっと言う間の出来事だね。人生なんて。


no.844 eleven faces cannon

先日、大阪は老松町で購入した十一面観音。
誕生仏の定位置だった香炉の後ろの場所を譲って頂いて、とりあえず寝室に飾っています。
十一面観音にはわたしは本当に縁があって。
もう20年以上前から、奈良やその周辺の神社仏閣巡りにはまっていた私は、いたるところ
でこの十一のお顔を持つ仏様に巡り会い。
奈良の聖林寺や法華寺、滋賀の向源寺など、国宝の仏様が多いのも特徴です。
大好きだった白洲正子氏の著作にも度々登場し、「十一面観音巡礼」は、随分長くわたしの
愛読書だった。
いつか。わたしもこんな旅がしてみたい。ひとりで。なんて。
いま、やっと少しだけ巡礼ができる環境に近づきました。


お厨子に入っているこの仏様を見た時、お顔の端正さから「う〜ん。二十万くらいかな。」
と値踏みしましたが、なんと4分の1以下の値段で譲って頂きました。
少し難があると言えば後で合う厨子に入れこんだのでしょう。台座と本体の部分に少しズレ
があって微妙にジャストな立ち位置じゃないこと。
ホテルにかかっている額やお店のディスプレイも曲がっているとつい直しちゃう性癖を持つ
私には、ちょっと気になる感じです。
ゆくゆくは状態を見て直すことになるのかな。まぁ、いまはこの状態のままで。
どれくらい古いものかは判別がつきませんが、縁あって私の元に来てくださったもの。
大事に大事に、いまは目の前でお香を焚いて。

十一面観音は苦しんでいる人達を誰ひとり見落とすことのないように、十一のお顔を持って
常に見守ってくださっているという仏様です。
世の中が平和で楽しくありますように。誰にとってもね。


no.843 small pink roses on my skin

肌にピンクの小さな薔薇たち。
身体にタトゥーを入れたというご報告ではありません(笑)
ジベル薔薇色粃糠疹(じべるばらいろひこうしん)という発疹が出てはや二週間。
痒みを伴い、陽の光があたらない場所にピンクのぷつぷつができるの。
背中とかお腹とか足のつけねとか。


面白いのはそれこそ目につく所にはできないこと。日光に弱いんだって。
だから治療法としてはカーテン越しにでも日光浴をするといいらしい。
女性に多く(それも若い女性!やったー!気が若いだけか?)、伝染性はなく、原因は詳し
くはわからないんだって。
ジベルさんというお医者さんが見つけた病いだからこの名前。
えっ?ベルバラ?な感じ(笑)

とりあえず痒みがあるので、痒み止めの塗り薬と飲み薬を頂いてます。
あとは放っておいても跡形もなく治るらしいんだけど、とにかく不快な毎日。
身体になにかできるってほんとうにイヤね。
睡眠不足、疲れ、ストレスが重なって身体が弱っている時に出ることが多いらしい。

あたし、弱ってるのかなぁ…。