2014年6月13日金曜日

no.643 watermelon

新幹線に乗る前。
夏の気配を感じる東京駅/千疋屋のディスプレイ。

調べてみたら、西瓜って熱帯アフリカ、サバンナ地帯・砂漠地帯が起源の果物で、日本には
お約束通り中国からの伝来。
ちなみに「すいか」の語源は広東語の「スイクワァ」なんだとか。そのままだ(笑)


伝来時期は室町時代以降となっていて、高山寺(京都・栂尾にある明恵上人のお寺。緑深い
とってもいいとこ。お茶の栽培が初めて行われた場所でもあります。)に伝わる鳥獣戯画に
西瓜を持ったウサギの絵が描かれています。かいがいしい姿が可愛らしい。


夏の暑い日、木陰に入って涼しい風を受けながら、井戸水で冷やした西瓜をみんなで頂く。
本当にそういう体験をしたことがあったのか、どこかでそんな映像を観たことがあるのか。
それとも何かの本で読んだ文章からの自分の想像上の記憶なのかな。

夏の想い出。


1 件のコメント:

  1. あたしも水で冷やしたスイカを食べるって、
    イメージの方が強いです。・・。)ノ♡。.

    夏になると、丸ごとのスイカをカットして
    従兄弟と食べてました(笑)
    今じゃあまり食べることもなくなりました(´・_・`)

    返信削除